- HOME
- スタッフブログ
佐藤 誠一の記事を表示しています。
-
2025.01.13#新居浜西条店 #佐藤 誠一
叩けよさらば開かれん!
あけましておめでとうございます⛩ 新居浜・西条店営業の佐藤です! 旧年も多くの方々にお世話になりまして、 ありがとうございました! 本年も頑張りますので、 皆様どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️ 皆様、年末年始は ゆっくり出来たでしょうか? 私は会社の福利厚生の一つを利用して、 旅行に行かせていただきました! アレスホームには日頃の家族への感謝と より良いサービスを受けて お客様へのサービスを向上させるという目的で 年に一度、結婚記念に旅費をサポートしてくれる というスゴイ制度があるのです✨ そちらを利用させていただき、 今回は大分・別府に旅行に行ってまいりました! 今回はそこで見つけた 面白いお店を紹介させていただきます! そのお店とは大分駅の近くにある 竹町通りという商店街にある、 その名もカモシカ書店! このお店は書店と古本屋とカフェが合体しているお店で、 入口にある通り、私も旅の予定を大幅に狂わされた一人となり、 およそ3時間ほど滞在しておりました...🤦♂️ その町にはどんな人が住んでいて、 どんなことに興味を持っているのかを 感じられるのが好きで、 旅行先ではローカルの書店や古本屋に行くのですが、 カモシカ書店からも大分は実に面白い街だと いうことが分かります! 新しい本から古い本まで様々な分野の本が置いてあり、 お店に入口までの通路と階段にも本が並べられているのですが、 その一番手前に岩波文庫の"赤"と"青"が並んでおり、 この時点でレヴェルの高さを感じてしまいます...💪📚 どんな兵が待ち受けているのかと店内の見えない 入口の鉄の扉に素材以上の重みを感じましたが、 中は落ち着いたオシャレな雰囲気なので 皆さんには安心して扉を開いてほしいです! (店内はぜひ皆様にも直接訪れていただいて、 その目と舌、鼻、皮膚で雰囲気を感じてください!) 読みたい本や購入したい本を手に取り、 席について本を読んでいると店員さんが メニューをもってオーダーを取りに来てくれます! コーヒーやお茶だけでなく、 アルコールやカレーなどの食事もあり、 気付いたら1日経ってるなんてこともありそうな お店になっておりますので、 他の予定の予約などがある方は注意です🚨 皆様も大きくテーマ分けされた 棚に店主さんなのか過去のお客さんなのか、 趣味趣向がふんだんに盛り込まれた 選ばれし本たちに皆様も溺れてください!!! どの棚のどの本をとっても 新しい発見や素敵なお宝が 皆様を待っていることでしょう!!! ぜひ皆様の好きなお店や気になっている お店も教えてください👂 そして皆様が気になっている アレスホームのイベントはこちらです🏠!!!!! ◆1月イベントのご案内◆ ※イベント内容は予告なく 変更する場合がございます。 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■このスタッフが在籍している店舗■ 佐藤は新居浜・西条店に在籍しています。 1月イベント絶賛開催中です! 皆様にお会いできることを 楽しみにしています! 新居浜・西条店
-
2024.10.08#新居浜西条店 #佐藤 誠一
今年もこの季節がやってきました!
こんにちは! 新居浜・西条店の佐藤です! 夏の暑さも過ぎ去り、 すっかり秋らしい陽気になりましたね! そして今年も全日本ボディビル選手権の 季節がやってきました! 皆さんもご存じの通り、 一年のボディビルシーズンを締めくくる 日本一のボディビルダーを決める大会ですが、 今年は前日本チャンピオンの相澤隼人選手が 欠場とのことで、 誰が優勝するか分からない大会と なっております! 一級筋肉建築士の私としては 近年の審査傾向と現時点での決勝予想から見ると 筋肉の大きさよりも バランスと背中がポイントになる大会に なると予想しております! 私のこの記事が公開されている頃には 結果は出ている事でしょう。。。 なので今回は最近見直されて 流行っている背中のトレーニングの チンニング(懸垂)を 今までよりもちょっと良い懸垂に できるテクニックをお伝えします! まず、背中の筋肉は大きく4つに分類されて トレーニングが出来ます! ・前から見て体型が逆三角形に見える大円筋 ・後ろから見て体型が逆三角形に見える広背筋 ・腰回り中央にある脊柱起立筋 ・首から背中中心まである僧帽筋 懸垂は主に身体の広がり (逆三角形の体型に見えるところ)の大円筋、 広背筋を鍛えることができます! 今回はダイエット効果も高い広背筋を狙った 懸垂をお伝えします! 懸垂をする上での注意すべきことは3つ! ①連動性を意識すべし! ②運動と力の方向を合わすべし! ③気合で己の限界に挑戦すべし! まず1つ目、連動性で意識することは握り方、 下半身の使い方、目線の3つ。 握りは指先ではなく手のひらで握り、 かつ薬指から小指側で握ることを意識しましょう! バーにぶら下がったら、 膝を後ろに曲げ、 お尻と太ももの裏に力を入れましょう! 動作中の目線は降ろした時に正面、 上がるにつれてアゴと目線を 一緒に上げましょう! ●手のひら(中手骨)で握ることで 肘関節の動きを制限し、腕の筋肉が 疲れづらくなります! そして薬指、小指側に通っている 尺骨神経は広背筋の胸背神経と繋がっており、 広背筋が使われやすくなります! ●下半身については膝を後ろに曲げて お尻と太もも裏側に力を入れて ぶら下がりましょう! お尻に力を入れることで骨盤が安定し、 身体がぶれにくくなります! さらに太もも裏側にも力を入れることで 広背筋、大殿筋、ハムストリングスの 背面の筋肉を連動させることで より強い力を発揮しやすく、 より強い収縮感を得られるようになります! ●動作中にアゴから目線を上げることで 身体が前に丸まることを 防ぐことが出来ます! この身体の作用を頚反射と言い、 大まかに身体の前面を鍛える場合はアゴを引き、 背面を鍛える場合はアゴを上げると 覚えておくと今後のトレーニングレベルが 1つアップすることでしょう! そして2つ目は運動の方向を力の 方向に合わせましょう! ●広背筋は二の腕のわきの下から胸椎、 腰椎、肋骨、仙骨、腸骨稜と色々な所についています! 懸垂は肘を腸骨稜 (ベルトが引っかかる腰骨のところ)に 近づけるイメージで身体を引き上げます! この肘から腰骨までのラインが運動の方向になります! ●トレーニングは重りの力を 効率的に筋肉に乗せるかが ポイントになります! 懸垂については重力が力になるので、 力の方向は鉛直(垂直)方向となり、 鉛直方向に肘から腰骨までのラインを合わせて 行うことになります! ●自重トレーニングやフリーウエイト (ダンベルやバーベル)は全て鉛直方向に 負荷がかかるので、 それぞれ使いたい筋肉がどこの関節を 繋いでいるのかを意識してみると 理想的なフォームに近づいて 今後のトレーニングレベルが また1つアップするでしょう! そして最後3つ目は気合いです! 結局はテクニックだなんだ細かいことを気にせず、 気合いで己の限界に挑戦しましょう! 筋肉は、筋肉だけは私たちを 決して裏切りません! 限界を3セット! これだけで皆さんの筋肉も 応えてくれるはずです! ぜひ来年のボディビルシーズンに 向けて挑戦してみてはいかがでしょうか? そしてお会いした際には 皆様の好きなボディビルダーも 教えていただけたら嬉しいです! ◆10月イベントのご案内◆ ※イベント内容は予告なく 変更する場合がございます。 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■このスタッフが在籍している店舗■ 佐藤は新居浜・西条店に在籍しています。 お家づくりをご検討中の方は 是非1度アレスホームにいらしてください! 新居浜・西条店
-
2024.07.15#新居浜西条店 #佐藤 誠一
はじめました!
皆様、はじめました! 新居浜西条店、営業の佐藤です💪 夏が近づいてきて、 ダイエットを始めたという方が周りに増えてきました✨ 私もダイエットのために、焼き鳥をはじめました! 先日、ホームセンターでU字溝と炭を購入して、 見よう見まねで鶏肉を竹串に刺して、焼いてみました🤤 鶏肉は今までの人生でも食べつくしてきたので、 鶏肉の気持ちは分かっているつもりでしたが、 串に刺すツボや串に刺した時の重心、 大きさのバランスを取るのが難しく、 まだまだ鶏肉への想いが足りていないと 感じました・・・🤦♂️ 味はたいへん満足のいくものに仕上がったので、 これからも串うちの練習を継続していきます🫡 夏は何かとお酒を飲む機会など 外食が増えますが、 栄養やカロリーの摂取量を調整しやすい 焼き鳥とお寿司はダイエットにおすすめです! 次はお寿司も握ってみようと思います! ◆7月イベントのご案内◆ ※イベント内容は予告なく 変更する場合がございます。 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■このスタッフが在籍している店舗■ 佐藤は新居浜・西条店に在籍しています。 今月は決算月でお得なキャンペーンを していますので、お家づくりをご検討の方は 是非アレスホームへ! 新居浜・西条店
-
2024.04.26#新居浜西条店 #佐藤 誠一
ギョギョギョ
こんにちは😁 新居浜西条店の営業部、佐藤です! アレスホームでは社内交流の一環として、 部活動があるのですが、 先日、釣り部の活動に参加させていただきました! 釣り堀だったので、初心者の私でも無事、 立派な鯛を釣ることが出来て とても嬉しかったです🐟 それからと言うもの、ハマってしまって 毎週のようにおこなっております・・・ 3枚おろしに!!!イヤァオ!!! 3枚おろしのために出刃包丁を購入して 毎週休みになると スーパーで鯛やアジを買ってきては 3枚おろしにして食べています😋 料理動画が好きで よくYouTubeなどで魚をさばく動画もよく見ていたので イメージトレーニングは完璧だと思っていたのですが、 実際にやってみるとめちゃくちゃ難しい! 皮を剥がす、皮引きが特に難しい😑 最近、掴んだコツは まな板側に包丁を擦る感じで身を引っ張ると イイ感じに剥がせることが分かりました! 動画の説明でもよく出てくる『刃先で背骨を感じる』なども 実際やってみてその感触が分かりました! 何事も実際に体験してみることが 大事だと改めて感じました! さばいた魚はお刺身やなめろうにして 食べてます✨ 丸ごとからさばくとお腹から 可愛らしい肝臓みたいなものや 卵みたいな美味しそうな見た目のものも出てきたので 茹でて食べてみたのですが、 調理方法が間違っていたのか見た目も味も微妙でした・・・ 次はシカやイノシシなどの哺乳類や カメやヘビなどの爬虫類なんかも さばいて食べてみたいです🐢🐍 みなさまのオススメ料理やハマっていることなどあれば、 ぜひ教えてください!! ◆4月イベントのご案内◆ ※イベント内容は予告なく 変更する場合がございます。 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■このスタッフが在籍している店舗■ 佐藤は新居浜・西条店に在籍しています。 お家づくりを全力でサポート させていただきます!! 新居浜・西条店
-
2024.02.06#新居浜西条店 #佐藤 誠一
サトーヌーボー
こんにちは! 新居浜・西条店、営業部の佐藤です! 寒い日が続いておりますが、 みなさま体調は崩されていないでしょうか? 話は変わりまして、年が明けたので、ついに解禁しました! 自家製梅酒を!!! 3年前から毎年作っているのですが、 今年の解禁分は5瓶作りました! 作り方は簡単! 洗ってアクを抜いた梅1kgと氷砂糖1kgを瓶に入れて、 ホワイトリカー1Lにつけるだけ! そして、たまに思い出して瓶をゆすって 中身をまぜてあげてください! 約半年間つけたら出来上がりです! (1年以上のつけすぎは梅が痛むので よくないみたいです。) 梅の量を調節して、 梅:氷砂糖:ホワイトリカーを 2:1:1や1.5:1:1でも試してみましたが、 1:1:1が最も梅の風味が感じられて 味も美味しかったです! 梅の量を増やしたら梅の風味や味が 強くなるのではないかと思いましたが、 そんなことはありませんでした… 今年つける分では逆に梅の量を減らしたものでも 作ってみようと考えております! 簡単で楽しく、美味しいので、 ぜひ、みなさまも作ってみてください! ◆2月イベントのご案内◆ ※イベント内容は予告なく 変更する場合がございます。 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■このスタッフが在籍している店舗■ 佐藤は新居浜・西条店に在籍しています。 お客様のご希望に沿ったお家を提案させて いただきます。 宜しくお願いいたします! 新居浜・西条店
-
2023.11.13#新居浜西条店 #佐藤 誠一
冬に備えて
お久しぶりです🙇♂️ 新居浜西条店、営業部の佐藤です! 夏も過ぎ去り、 過ごしやすい季節になりましたね😊 朝は少し寒い日もあり、 右ひじの痛みで冬が近づいてきているのを 感じます!笑 寒くなってくると筋肉が硬くなったり、 血行が悪くなったりで 冬になると関節の痛みにお悩みの方も いらっしゃるのではないでしょうか🤔?? そこで今回は痛くなる前の予防として オススメの腰痛対策ストレッチをご紹介します! まず腰痛予防のポイントになってくるのは お尻と太ももの裏の下半身の後ろ側の筋肉になります! 人間の身体は常に上半身を前に倒れないように 下半身の後ろ側の筋肉で引っ張って支えています💪 下半身の後ろ側の筋肉の柔軟性が加齢などで 落ちてくると腰から上半身が曲がるようになり、 腰痛の原因となってしまいます。 実はストレッチにはバリスティックストレッチや ダイナミックストレッチなど、 目的に応じて種類が分かれています! (ちなみにラジオ体操はバリスティックストレッチ!) 今回行っていくのは身体をリラックスさせたり、 筋肉の柔軟性を上げる目的で行う スタティックストレッチ! スタティックストレッチの注意点は3つだけ🚨 ・伸ばすときに呼吸を止めない! ・伸ばすときに勢いをつけない! ・伸ばすのは気持ちいいと感じるところまで! (痛みが出るまで無理をしない) それではオススメの2種類ご紹介します! まずはお尻から! ①まず床に座った状態から足を広げて 片側だけ膝を曲げます! ②そのまま膝を曲げた脚側に身体を倒して、 お尻が伸びているのを感じていきます! ③余裕がある方は身体をひねると 更に伸びるのを感じられます! そして2つめは太ももの裏側! ①仰向けで横になります! ②片足を上にあげて、 ふくらはぎを手で支えて膝を伸ばします! ③もっと余裕がある方は足首に近いところを 支えるようにすると更に伸びます! ストレッチパワーがお尻と太ももの裏に 溜まってきましたか?? この冬は腰痛を予防して 元気に冬を越しましょう! またご来場された際にお身体でも 気になることがあったら何でも聞いてください👂 みなさまとお会いできることを 楽しみにしております!
-
2023.08.20#新居浜西条店 #佐藤 誠一
エウレカ!
こんにちは! 新居浜・西条店、営業の佐藤です! 夏がアツイですね! 夏といえば、夏休み! 夏休みといえば、宿題! 子どもの頃は図書館で 軟禁されて宿題をやらされたやらせて いただいたものです。 そういったトラウマ思い出もあり、 大人になった今でも週1回は本屋さんや図書館に 出かけるようになりました。 両親には感謝です。 そんな私の夏のオススメ図書を紹介します! 森見登美彦さんの『ペンギン・ハイウェイ』です。 映画にもなっていますが、 個人的には本が苦手な人でも小説の方がオススメです! 物語の内容としては、 科学や研究に興味のある 小学4年生のアオヤマ君という少年が主人公で、 ある日突然、アオヤマ君の住んでいる郊外の街に ペンギンの群れが現れたのをきっかけに 身の周りで不思議なことが次々起こり始める。 そしてその謎を解明していくお話です! 物語の中でアオヤマ君のお父さんが登場するのですが、 アオヤマ君が問題にぶつかって悩んでいると、 その様子をみて問題解決のヒントをくれるのですが、 それがとても面白い! 大人の私たちでも抽象的な行為になりがちな 考えるという行為を 「考えるとはどういうことか?」 「どうやって考えるのか?」を 子どもにも分かるように教えてくれる、 大人が読んでも面白いです! 物語が終わった後も、 楽しかった時間が終わる寂しさと 新しい生活が始まる楽しみが入り混じった 夏休みの終わりのような小学生の頃の気持ちを 思い出させてくれる作品となっています! ぜひ、皆様の夏に読みたい、 オススメの本などありましたら教えてください! ◆8月イベントのご案内◆ 日差しがじりじりと照らしてきて 暑いですね! 皆様体調にはお気を付けください! 今回は16周年記念ということで! ╲そこで/ 『大創業祭』 を開催致します🎉 皆様のお越しをお待ちしております♪ ✨夏の豪華大抽選会✨ 1等 お米1年分 新潟産&南魚沼産コシヒカリ 2等 豪華海鮮・国産和牛BBQセット 3等 流しそうめん機(そうめん付) 4等 洗濯用洗剤2個セット ✨来場者プレゼント✨ 袋麺詰め放題 ✨各種イベント✨ わくわく縁日など 楽しいイベントをご用意しております♪ 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ 【コロナウイルス感染症予防対策について】 ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■ショールーム紹介■ 画像をクリックで気になるショールームの 情報をご覧いただけます! どんな所か気になる! という方は事前にチェック! 画像をクリックで詳細をご覧いただけます✨ 松山西店 松山東店 新居浜・西条店 今治店 南予・大洲店
-
2023.06.09#新居浜西条店 #佐藤 誠一
夏に向けて
こんにちは! 新居浜・西条店営業の佐藤です! 気温もどんどん上がってきて、 夏が近づいて来てるのを感じますね! そんな中、元トレーナーというのもあって、 周りから「ジムに通い始めました!」 「ダイエット始めました!」 というお声をいただくようになりました! それと同時に 「まず何から始めたらいいのか・・・」 とお悩みの方も多いようで、 相談を受けることもしばしばあります! 結論から言います! スクワットです! 皆様、スクワットをやるのです! 腹筋や腕立てよりもまずはスクワットです! 全身の筋肉の70%は下半身にあります! スクワットをやればほぼ、 全身の筋肉を鍛えているのと変わらず、 脚だけじゃなく、お腹も二の腕も脂肪スッキリ! スクワットのフォームは簡単! 足は肩幅で立ち、腕を前で組みバランスを取ります! そしてお腹に力を入れたら、 ただ、しゃがむ! ※足の裏全体(どちらかといえばカカト)に 重心があれば、 ヒザがつま先より出ても大丈夫です! お腹の力が抜けないギリギリのところまで しゃがんだら、 足の裏を意識して、 地面を押すように立ち上がる! これだけです! これを週3~5回、1セット15回で3セット、 セットのあいだは1分休憩! これを週に3日~5日、 1日あたり5分~10分くらいです! 夏に向けて何か始めようかなと思っている方は、 ぜひスクワットを試してみてください! ◆6月イベントのご案内◆ お昼時は半袖で過ごせるほど 暑くなってきましたね。 今回は年に1度の大還元祭! ╲そこで/ 『大決算フェア』 を開催致します🎉 皆様のお越しをお待ちしております♪ ✨豪華景品大抽選会✨ 1等 A5ランク松阪牛ステーキ1㎏ 2等 タラバガニ4㎏セット 3等 ハーゲンダッツ12個セット 4等 ビールorジュース3本 ✨来場者プレゼント✨ まめや金カステラ ✨各種イベント✨ レトルト食品詰め放題など 楽しいイベントをご用意しております♪ 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ 【コロナウイルス感染症予防対策について】 ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■ショールーム紹介■ 画像をクリックで気になるショールームの 情報をご覧いただけます! どんな所か気になる! という方は事前にチェック! 画像をクリックで詳細をご覧いただけます✨ 松山西店 松山東店 新居浜・西条店 今治店 南予・大洲店
-
2023.03.06#新居浜西条店 #佐藤 誠一
パワー!💪
初めまして! :-) 2月より新居浜・西条店で勤務させていただいております 佐藤 誠一(さとう せいいち)と申します! 趣味は筋トレとお酒(ビール)を飲むことですが、 現在はダイエット中のため、 お酒は1日1本に控えております😭 過去には10年間ほどフィットネスクラブで トレーナーをやっていたこともあり、 筋肉建築も得意としておりますので、運動や食事、 ダイエットについてもお気軽にご相談ください!! アレスホームでいいお家を建てて、 いつまでも元気で健康に暮らしてもらえるような サポートが出来たら嬉しいです!! 皆様と会えることを楽しみにしております :-) ◆3月イベントのご案内◆ 徐々に暖かくなり 春の訪れを感じるようになりましたね🌸 アレスホームでは先月無事に 松山東店がグランドオープンいたしました✨ 皆様の応援のおかげです。 ありがとうございます!! ╲そこで/ オープン記念全店合同イベントの 延長が決定いたしました🎉 引き続き楽しいイベントをご用意して 皆様のお越しをお待ちしております♪ ✨ご成約特典✨ 本イベント期間にアレスホームに 初めてご来場いただき、 ご契約いただいた方限定で 30万円分の家具家電プレゼント🎁!! ✨グルメ大抽選会✨ お肉に魚に甘いものまで・・・😊 お腹も心も満たしてください💕 🌸各種イベント🎎 3月といえば…ひな祭り!!! ということで、ご来場者の方に もれなくひな祭りチョコをプレゼント🌸 その他、レトルト詰め放題など 楽しいイベントをご用意しております♪ 🍼キッズルーム&授乳室完備🍼 お子様はスタッフがお預かりしますので ゆっくりとお打合せできます✨ ぜひご家族皆様お揃いでお越しください♪ 詳しくはイベント情報をご覧ください✨ 【コロナウイルス感染症予防対策について】 ↓最新イベント情報は下の画像をクリック↓ ■ショールーム紹介■ 画像をクリックで気になるショールームの 情報をご覧いただけます! どんな所か気になる! という方は事前にチェック! 画像をクリックで詳細をご覧いただけます✨ 松山西店 松山東店 新居浜・西条店 今治店 南予・大洲店
-
店舗別アーカイブ
-
スタッフ別アーカイブ
- 髙橋謙信(8)
- 高平梓穂里(19)
- 長山 歩(1)
- 鎌田 航太(26)
- 重松莉菜(10)
- 近藤永剛(2)
- 藤原 義展(16)
- 菊池来樹(8)
- 苅谷 未来(33)
- 羽藤由宇(3)
- 米田 章吏(16)
- 竹本 和音(11)
- 福泉 沙季(33)
- 石丸晴登(22)
- 真木 祥吾(0)
- 白石 尚将(4)
- 田中 優河(21)
- 田中 仁(10)
- 玉井優守(8)
- 猪野 悠太(12)
- 灘岡 拓真(17)
- 渡部 敦志(16)
- 渡邉 香(4)
- 清水太一(8)
- 浦川 紀子(18)
- 河口 奈津希(13)
- 池野 竣哉(13)
- 永田 裕美(27)
- 永井茅弥(3)
- 氏兼 愛美(29)
- 橋本 龍一(26)
- 柳田 千代(5)
- 松田実桜(8)
- 松林 愛美(5)
- 松原 一成(24)
- 朝倉 唯(28)
- 日山 貴司(23)
- 平田 豊(10)
- 平山 仁輝(21)
- 川邉 沙織(28)
- 川上翔大(7)
- 山本 明道(6)
- 山本 圭太(3)
- 山口裕翔(8)
- 山口 梨沙(32)
- 富阪 美月姫(18)
- 宮竹美月(7)
- 宮崎 勇作(13)
- 客野 美月(2)
- 宗行 千汐(13)
- 安永 翔太郎(26)
- 奥定 美滉(8)
- 大塚拓海(23)
- 坪田 征士(8)
- 土居悠也(12)
- 吉井楓(7)
- 友近 力(7)
- 入江 寮(13)
- 佐藤 誠一(9)
- 仙波 賢幸(31)
- 井原 由貴(5)
- 久門 慎也(10)
- 中村紋菜(3)
- 中川 椋太(1)
- 中島 唯織(3)
- 中岡 澪志(2)
- 上田麻緒(9)
- 上田綾(7)
- 上田 啓太(0)
- 三馬 慶之(16)
-
タグ別アーカイブ