ブログ&コラム BLOG&COLUMN ブログ&コラム BLOG&COLUMN

  1. TOP
  2. スタッフブログ
  3. ▼分譲住宅VS新築・注文住宅どちらがいい?

家づくりコラム

2019.12.17

New

▼分譲住宅VS新築・注文住宅どちらがいい?

#管理人さん

分譲住宅と注文住宅

新築を購入を検討する際、分譲住宅と注文住宅
どちらにするか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
名前は違えど、どちらも一戸建て住宅に変わりはありません。
しかしながらもちろん、分譲と注文では大きな違いもあります。

今回はそんな注文住宅と分譲住宅の違いや特徴をお伝えしていきます。


「分譲住宅」とは・・・

既に建てられた住宅を購入する。

「注文住宅」とは・・・

新築、注文住宅、一戸建て、平屋住宅を「つくる」段階からオーダーする。
 

では、それぞれの特徴を見ていきましょう。

   

■分譲住宅

不動産業者が購入した土地に建物を建てたうえでセット販売される住宅のことです。
既に完成済みの住宅となります。設備内容、販売価格などは決まっているので、
購入決定すれば比較的短期間で暮らし始めることができます。
 

■注文住宅

新築・注文住宅は希望する土地を購入し、一から注文して建てる住宅です。
設計や間取り、設備、内装、外観などの要望をお客様のご予算に合わせて盛り込むことが出来ます。
自由度の高さが最大の特徴と言えます。
 
自由設計で新築、注文住宅、一戸建て、平屋住宅を建てるなら、
ぜひアレスホームへお任せください!

※画像はすべてイメージです。
 
→アレスホームのInstagramはコチラ
→アレスホーム公式アメーバブログはコチラ