ブログ&コラム BLOG&COLUMN ブログ&コラム BLOG&COLUMN

  1. TOP
  2. スタッフブログ
  3. ●【愛媛】住宅ローンで知っておきたい3つのポイント

家づくりコラム

2024.03.16

New

●【愛媛】住宅ローンで知っておきたい3つのポイント

#管理人さん



こんにちは、皆さん!
不動産会社「アレスホーム」のYouTubeチャンネルでご紹介している動画から、
住宅ローンに関する重要なポイントをまとめました。今回は、愛媛県で住宅ローンを検討中の方に
とって有益なポイント3つご紹介しています。住宅購入を検討している方は必見です!
 

1. 返済比率の重要性

住宅ローンを検討する際、まず注目すべきなのが「返済比率」です。 通常、収入の30%から35%以内が望ましいとされています。 この比率を超えると、他のローンや生活費への影響が考えられますので、慎重な計画が必要です。 住宅ローンを借りるように なってくるとやっぱり事前審査というのを 最初にしていきます。 その上で私たちが見るというよりも銀行さんが見るポイントっていうのは返済比率って言われるものになります。 例えば実際これ見るときの計算式として、実際に年間でどのぐらい払うかっていうのを計算して、実際その金額を年収で割っていくと、その返済比率という数字が出てきます。 実際一般的にその数値っていうのが、パーセンテージで表していくようになるんですけれども、実際だいたい30%~35%以内っていうところであれば、銀行さんも無理なくお貸しできるよ、というところのイメージになります。 ここで一つみなさんに覚えとっていただきたいポイントとして、皆さんよく多いのが車のローンを組んでいますよっていう形もすごく多いと思います。 その車のローンを組んで例えば月々に3万円払っていますよっていうふうに今はされている方は、その部分も住宅ローンの中で実際毎月払っているので、住宅ローンの先ほどの返済比率の方に入ってきたりすることもあるので、その点だけまた覚えておいて頂ければなと思います。 返済比率は、自分や家族の生活費や他のローンの返済に充てる必要があるため、バランスを取りながら計画する必要があります。

2. 賢い返済計画の立て方

借り入れが許可されたとしても、無理なく返済できる計画が不可欠です。 住宅ローンだけでなく、生活に必要な支出や将来の変化も考慮しましょう。 家庭の予算を見直し、無理のない返済プランを立てましょう。 1つ目のポイントの時に返済比率というところで自分がどれくらい借りれるか?っていうのが分かってきたと思います。 では、続いて、無理なく月々どれくらいなら払っていけるかを考えていく必要があります。 いくら借りられても月々の支払いがしんどいと辛いですよね。 やっぱり住宅ローンのお支払いだけっていうのはやっぱり皆さん考えてしまう方思うんですけど、住宅ローンだけではなくてお子様がいる家庭であればそのための養育費だったり、また生活費っていう部分ももちろんかかっていきますので、それを合わせたバランスっていうのもしっかり考えながら予算組をする必要があります。

3. 事前審査のポイント

事前審査を受ける際には、正確な情報提供が欠かせません。 土地や建物の予想金額を含む資料をきちんと揃え、銀行の審査結果に影響を与えることがあります。 また、異なる住宅会社によっても審査の結果が異なる可能性があるため、慎重な選択が求められます。 事前審査は建てようと思った会社さんで出していただくことはすごく大事になってきます。 なぜかというと、事前審査を出すにあたっていろいろ書類に各項目があります。 例えば土地の費用だったりとか建物の費用とか諸費用と言われるものだったりとかそういった費用がいろいろあります。 建物が2,000万円で土地が1,000万円 で諸費用が200万円でお家づくりをした場合、総額3,200万円ですね。 それを個人で銀行さんに審査かけて、事前審査通りましたとしましょう。 ここから住宅会社さんにいろいろ話が進んでいって、色々費用を出して行った時に実際金額が変わってきた場合、たとえば土地が1,500万円で建物が1,500万円で諸費用が200万円と同じ3,200万円だったとしても、審査出し直しという形になるのですが、実際に銀行さんから返ってくる返事っていうのがちょっと変わってくるケースやっぱりあります。 やはり、同じ3,200万借りるってなっても、やっぱりその中での項目がどういった部分でお金がかかっているかと、そういった部分でも事前申請を1回に出した時と、2回目で変わってくると、銀行さんの審査っていうのも変わってくるので、そういった所も住宅会社さんに行って、実際に出してもらった方が間違いない良い条件 を持たせるので、そういった部分でやっぱり個人ではなくて住宅会社さんで出していただければなと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか? 以上3つが住宅ローンについて知っておいて頂きたいポイントでした。 経済的な安全性を確保するためには、貯蓄を全て住宅ローン投入するのはおすすめできません。 予期せぬ事態に備えて、少なくとも半年分の生活費は残しておくことが重要だと思います。 また、期間限定の住宅購入の割引などの情報に敏感になりましょう。自己資金を貯めると同時にコストも抑えられるとラッキーですよね。 計画的で無理のない範囲での資金準備をし、快適な住まいを手に入れるステップを踏むお手伝いが出来たら幸いです。 アレスホームでは、動線・仕切り・繋がり・配置・開口のデザインで 「家族のより良い暮らしをつくること」それが暮らし方に合わせたデザインを実現させます。 予算を抑えながら、夢を叶えるには秘訣があります。 必要なこと・そうでないことの分別を意識し、 アドバイザーがお客様の夢と予算にあった家づくりを丁寧にアドバイス致します。 ■アレスホームの施工事例はこちら https://alles-home.jp/gallery/ ■お得なアレスパックはこちら https://alles-home.jp/pack/
 
 
※画像はすべてイメージです。
→アレスホームのInstagramはコチラ
 
★今なら来場予約でクオカード最大10,000円分プレゼント★