- HOME
- スタッフブログ
旧ブログの投稿の記事を表示しています。
-
2019.03.17#旧ブログの投稿 #福泉 沙季
キッズルームの大工さん
こんばんは。 花粉症に悩まされている福泉です。笑 過去一番に酷いんじゃないかというくらい 鼻がムズムズして大変なことになっています。 きっとそういう方も多いのではないかと思いますが、 皆さん頑張って花粉症を乗り越えましょうね… 先日キッズルームのキッチンの扉が壊れまして、 どうしようかと思っているところ工務の二人が 近くを通り、どうにか直せないかと聞いてみました。 そうするとものの1分程で直してくれて… さすが工務だなぁと感動しました。 (キッズルームのおもちゃを直してもらうのは 実は2回目なんです(笑)) それからは壊れることなく順調に扉の役目を 果たしてくれています!笑 お子様みんなに愛されている、 弊社キッズルームに是非遊びに来てください 皆さんが遊びに来てくださるのを 心よりお待ちしておりますヽ(*^ω^*)ノ
-
2019.03.16#旧ブログの投稿
イベントへのご来場ありがとうございます✨
お久しぶりです。 今治店事務の町田です! 3/16.17に3店舗合同でイベントを開催中ですので、そちらのご報告させて頂きます~ ありがたいことに、今週末も多くのお客様にご予約&ご来場頂きました!! お菓子詰め放題やお楽しみ抽選会、来場者全員プレゼント…etc. たくさんのイベントにご家族皆様でお楽しみ頂きました パパ&ママがお話し中、子供たちはボールプールやいろいろなおもちゃで全力で遊んでいました 4月にもBIGイベントを開催予定ですので、皆様奮ってご参加くださいませ~
-
2019.03.15#旧ブログの投稿
採用報告!
こんにちは、八木です。 今回も採用の報告をさせて頂きます。 3月に入り本格的に就職活動が始まりましたね! 弊社も合同説明会に参加し多くの学生さんにブースにお越し頂きました!! 合同説明会の時間だけではアレスホームの良さを知って頂くには時間が短く伝えきれない部分も多くありますので、 アレスホームでは会社説明会も行っております!! 社長や先輩社員の考えを聞けてさらに社長とも直接お話できる機会もあります。 会社説明会では、社長自ら登壇し想いや夢・考え方を直接お伝え致します。 また、若手からベテランまで多くの社員が参加します! 少しでも興味を持って頂けましたら・・・ ぜひせひ、3月22日・25日、4月9日会社説明会にご参加ください リクナビ、マイナビから予約頂けます。 たくさんの学生さんとお会いできるのを楽しみにしています
-
2019.03.12#旧ブログの投稿 #安永 翔太郎
映えるアイス
アレスホームの安永です だんだん温かくなってきており春が近づく感じの今日この頃、 何となくアイスを買いました。 限定と書いていたので、限定品に弱い私はついつい買いましたが、 最近のアイスはすごいですねー キレイな柄でなんだか食べるのがもったいな……… まあ、しっかり全部食べましたけどね(笑)
-
2019.03.11#旧ブログの投稿 #苅谷 未来
春のお散歩
こんばんは、事務の苅谷です。 花粉が猛威を振るうような状況が続いていますが、花粉症の方も、花粉症予備軍の方も、花粉とは無縁の方も、お元気ですか? アレスホームは花粉症のスタッフが結構居るからなのか・・・ 普段よりティッシュの消費量が多いような気が。笑 スタッフの中には、MY BOXティッシュ持参する人も・・・! 私はというと、春より夏の方がしんどいので予防も何もせず花粉と向き合う日々が続いていますが、今のところはどうにか大丈夫そうです! さて、花粉は飛んでいますが、春ですね! 休みの日は、よく愛犬を連れてお散歩をしています。 今の時期は、大好きな梅や木蓮が見られるので毎日の散歩も休みの日のお出かけも楽しいです! 平日はなかなか明るい時間のお散歩には行けないので、休日のお出かけは気分が上がります! 早起きしてパン屋さんに行ってみたり。 近くの公園で長めのお散歩をしてみたり。 久しく行っていない今治市にも、夏までには行ってみたいと思ってます!
-
2019.03.10#旧ブログの投稿 #坪田 征士
いちご
皆さんこんばんは アレスホーム坪田です 以前灘岡がいちご狩りの投稿をアップしてましたね ということで・・・ 私も先日家族でいちご狩りに行こうかと思い予約 当日息子が39度の高熱・・・ 息子よ・・・ タイミングが悪いのは親譲りです 次回こそは本物のイチゴを投稿します
-
2019.03.09#旧ブログの投稿
現場報告!!!
こんにちは。 工務の三馬です。 今回も各現場の報告させていただきます。 まず T様邸と S様邸です。 無事に地鎮祭終わりました。 これから基礎工事に入ります。 次に、基礎工事3件です。 T様邸 上棟後の M様邸です。 もうすぐ外壁工事が終わります。 S様邸です。 今は外壁工事もおわり、足場も無く、外観が綺麗に見えてます。 最後に上棟です。 今回、上棟は同じ分譲地で、隣同士の珍しい上棟になりました。 他のメーカーさんでも、例を見ない珍しい上棟になりました。 他のメーカーさんと同時は今まで同じ分譲地の上棟は何回もあったのですが、 2件ともアレスホームで建てさせていただきました。 これからがんばって工事を進めさせていただきます。
-
2019.03.08#旧ブログの投稿 #山口 梨沙
ついに私も・・・
皆さんこんにちは設計の山口です 最近温かくなりつつありますが、まだまだ気温が安定しないので 風邪などには気をつけて下さい。 さて、ついに私も・・・・ ワンちゃんを飼うことになりました っていうのは嘘です。 嘘ついて大変申し訳ございません!! 最近ブログで登場している苅谷さんのワンちゃん 小町に先日会ってきました 私・・実は犬の中で柴犬の大ファン!! すごく可愛く癒されました!! またちょくちょくお邪魔させていただきたいと密かに思っております!!
-
2019.03.05#旧ブログの投稿
一雨ごとに暖かくなって・・・
お久しぶりです。 一級建築士の清水です。 一雨ごとに 暖かくなって 春の足音が 下灘の国道378号線では 菜の花が 砥部町の七折では 梅の花が うぐいすの姿も 春も、もうすぐですね
-
2019.03.04#旧ブログの投稿
今治城
皆さま、こんにちわ 成人式が終わったかと思いきや、もう卒業シーズンですね。 そして4月には新しい出会い・・・ アレスホームでも毎日新しいご家族との出会いが生まれております そして、先日今治城を散策してきました。 というのも、いつも地鎮祭でお世話になっている吹揚神社に行ったのほうが正解です。 御堀をぬけていくと 吹揚神社です。 せっかくなので今治城の展望場まで行き、上から今治をみさせていただきました。 上空からの吹揚神社です。 松山であれば、出雲大社や厳島神社にお願いしていた地鎮祭の神社も、 今治は各町で違ったりいろいろです。 これから、まだまだ地鎮祭の予定がありますので、土地の安定、工事の安全をお祈りさせていただきます。 藤堂高虎と今治城も素敵です。
-
店舗別アーカイブ
-
スタッフ別アーカイブ
- 髙橋謙信(9)
- 高平梓穂里(20)
- 高山奎(0)
- 長岡誠己(0)
- 長山 歩(2)
- 鎌田 航太(27)
- 重松莉菜(10)
- 近藤永剛(2)
- 藤原 義展(17)
- 菊池来樹(9)
- 苅谷 未来(34)
- 羽藤由宇(3)
- 米田 章吏(16)
- 竹本 和音(12)
- 福泉 沙季(34)
- 石丸晴登(23)
- 矢野夢騎(0)
- 白石 尚将(6)
- 田中 優河(22)
- 田中 仁(10)
- 玉井優守(9)
- 猪野 悠太(13)
- 灘岡 拓真(18)
- 渡邉 香(6)
- 清水太一(9)
- 浦川 紀子(19)
- 河口 奈津希(14)
- 池野 竣哉(14)
- 永田 裕美(28)
- 永井茅弥(4)
- 氏兼 愛美(30)
- 武智雄生(0)
- 橋本 龍一(27)
- 柳田 千代(7)
- 松田実桜(9)
- 松林 愛美(5)
- 松原 一成(25)
- 朝倉 唯(29)
- 明神 真宙(0)
- 日山 貴司(24)
- 平田 豊(11)
- 平山 仁輝(22)
- 川邉 沙織(29)
- 川井 結奈(0)
- 川上翔大(8)
- 山本 明道(7)
- 山口裕翔(9)
- 山口 梨沙(33)
- 富阪 美月姫(19)
- 宮崎 勇作(14)
- 客野 美月(2)
- 宗行 千汐(14)
- 安永 翔太郎(27)
- 奥定 美滉(9)
- 大塚拓海(24)
- 坪田 征士(8)
- 土居悠也(12)
- 吉井楓(8)
- 友近 力(8)
- 入江 寮(14)
- 佐藤 誠一(10)
- 井原 由貴(5)
- 久門 慎也(11)
- 中村紋菜(3)
- 中川 椋太(1)
- 中島 唯織(3)
- 中岡 澪志(3)
- 上田麻緒(10)
- 上田綾(9)
- 上田 啓太(1)
-
タグ別アーカイブ