家づくりコラム
2020.03.28

●【愛媛新築コラム】オール電化住宅のメリット、デメリット
#管理人さん
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊で
新築注文住宅、ZEH住宅(平屋・2階建・二世帯等)をご検討中のみなさんこんにちは。
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅は、ガスを使わない、オール電化住宅というものが増えてきています。
では、愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅で採用されている、
オール電化のメリットとは
なんなのでしょうか?
また、メリットだけではなく、どのような
デメリットが
あるのでしょうか?
今回は、愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅におけるオール電化住宅のメリット・デメリットをお伝えいたします。

デメリット
・昼間の電気代が高い
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅でも、オール電化住宅の電気代プランは、
夜間の電気料金が安く設定されています。
そのため、昼間の電気代は高くなってしまいます。
日中はご夫婦共働きで家にいなかったり、
お子さんも学校に行っていて電気をそんなに使わないご家庭は問題ないかと思います。
その場合、ご夫婦のお休みが同じであれば、
より電気料金も節約になります。
また、太陽光発電などで日中の電気代をまかなうことができます。
・調理器具などが限定される
IHクッキングヒーターは、IH対応のフライパン、鍋以外は使用する事ができません。
また、火を使用しないため、調理方法が限定されてしまいます。
料理は火力が命!という方はちょっと検討が必要ですね。
とはいっても、最近のIHヒーターは火力も向上しておりますので、
詳しくは各メーカー様へご確認ください。
メリット
・ガス代がかからない
ガスを全く使用しないので、
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅で、ガスの基本料金を支払う必要はありません。
電気代がお得な夜間に電気を使用する事で、安上がりな料金で利用できます。
さらに、太陽光発電を利用すれば割高な昼間の電気料金を節約でき、
その分さらにコストを抑えられます。
・安心・安全
火を使わないので、火事の可能性が低くなります。
小さなお子さんのいるご家庭や、
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に住んでいるご家庭ですと
より安心できますね。
・災害時の復旧の早さ
万が一の事態でも、一番早く復旧するのは電気です。
また、断水時もタンクに貯めたお湯をそのまま使用可能なので、
入浴や手洗いなどの生活用水として使用できます。
災害時でも愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅で暖かいお湯を使えるのはありがたいですよね。
ぜひ、みなさんのお家づくりの計画のご参考にして下さい。
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊の
新築注文住宅の設備等についてもしっかりご提案させて頂きます!
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)近郊での
新築注文住宅のご相談はサイトーホームへ!!
愛媛県内(松山市・今治市・新居浜市・東温市・伊予市・その他エリア)の
工務店・住宅会社をお探しのお客様は、ぜひお気軽にアレスホームへご相談ください。
アレスホームでは、
しつこい営業は一切しておりませんので
ご安心ください。
ご来店は事前のご予約が便利です。
お気軽にお問い合わせください。
-
管理人さん
最近書いた記事
-
店舗別アーカイブ
-
スタッフ別アーカイブ
-
タグ別アーカイブ